2010年02月10日

角玉

角玉

「角玉」
芋焼酎 黒麹 佐多宗二商店

を初めて飲んだ。
手に入れたのは鹿島市の酒店。

いつものお湯割りで飲んでみたら、鼻に抜けるような芳香がした。
最近飲んだ焼酎だと宝山に似ているように感じた。

調べてみたら、この焼酎は佐多宗二商店のレギュラー酒。つまり晩酌用の焼酎という位置づけらしい。
値段も1升瓶で約2000円と手頃である。

この酒蔵では、「晴耕雨読」、「刀」など有名な焼酎が造られているようだ。


同じカテゴリー()の記事画像
ドライブイン館で飲み会
New 酒
新潟の酒
能古見スパークリング
年越し・新年の酒
純米大吟醸 権右衛門
同じカテゴリー()の記事
 日本酒の会を開く (2014-10-26 15:34)
 鹿島市で「はしご酒」イベント開催 (2013-10-19 10:50)
 山田錦を発見! (2013-09-02 20:38)
 ドライブイン館で飲み会 (2011-02-20 13:13)
 New 酒 (2010-12-30 21:19)
 新潟の酒 (2010-08-15 09:56)
Posted by kinkin3 at 21:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。