2009年09月01日

児玉

児玉

武雄市にあるステーキ屋さん「児玉」に初めて行ってきた。
前回行った時は予約で一杯で入れなかった。

午後1時前ぐらいに近くから電話で問い合わせたら、大丈夫とのこと。
階段を上がってビルの2階にある店内に入った。

最初は右手のテーブル席に通されようとしたが、5人ということと幼児が居るということからか、
左手にある小部屋へ案内された。

そこは、鉄板を囲むように椅子が配置された個室だった。
10名ぐらいが座れそうな部屋を貸しきり状態で利用できた。

せっかく来たので、ちょっとぜいたくをして特選黒毛和牛ステーキを食べることにした。
サーロインとフィレを別々に選んだ。

児玉

最初にコンソメスープが出てきた。

次に野菜サラダ。

そして、マスターらしい人が登場して、目の前の鉄板で肉を焼いてもらった。
大き目のフォークとへらのようなものを巧みに使って、エビを焼きながら
尻尾を取り除いたり、食べやすい大きさに切り分けたりする。
それを眺めているのも楽しかった。

マスターがサーロインとフィレを半々にして提供してくれた。
おかげで両方の味を比べることができた。

小さい子には、特別に小さい一口サイズに切り分けてもらった。

生ビールを飲んだ私には、ごはんと味噌汁を出すのを遅らせてもらった。


いろいろなところに適切な気配りをしてもらうのが、とても心地よかった。
何軒かステーキ屋さんに行ったが、ここはとても素晴らしい店だと思った。

児玉
武雄市武雄町大字富岡7840-3-201
電話 0954(23)1626



同じカテゴリー()の記事画像
落花生
イタリア料理店 オストリアウーヴァ
イチゴ狩り体験
マグロ丼を作る
こぶじめを作ってみた
屋外でカレーライス
同じカテゴリー()の記事
 落花生 (2014-10-19 11:47)
 イタリア料理店 オストリアウーヴァ (2013-05-19 07:29)
 イチゴ狩り体験 (2012-03-11 16:49)
 竹崎ブランド牡蠣 養殖中 (2011-07-09 11:35)
 マグロ丼を作る (2011-04-16 21:31)
 こぶじめを作ってみた (2011-03-28 20:37)
Posted by kinkin3 at 06:46│Comments(2)
この記事へのコメント
いつ見ても楽しい美味しそうなブログです!!
Kinkin3さんの説明というかコメントというか独特で・・・
多分、グルメ雑誌も作れますよ!

横須賀辺りに研修に行かれていたということで夏にお会いできるかなぁ~と思っていましたが、入れ替わりで帰っておられましたね。J1リーグは九州ではお目にかかれませんし、“食”もしっかり堪能してこられたみたいで、なによりです。あの辺は海の幸が美味いからなぁ~  ホッケもデカイし。

 5・6キロ太った私が言うのもなんですが、お腹に気をつけてグルメ情報楽しみにしています。また顔出します。
Posted by 監督M松 at 2009年09月08日 04:03
>監督M松さん
横須賀での2ヶ月は夢のような生活でした。
もっとお金を持っていたら、いろんなことができたかもしれませんが、そうはいきませんね。
一番やれたのはJ1リーグ観戦でした。
Posted by kinkin3 at 2009年09月09日 05:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。