2015年10月17日

朝6時半の列車

2015年10月17日(土)
朝6時半ごろ(時刻表では6:28)多良駅に上下の列車が止まる。

朝6時半の列車 上り


これは、おそらく門司港行の上り列車。
6時過ぎ?に回送列車が多良駅を通過して下っていくが、それと同じカラーだった。
ということは、肥前鹿島駅あたりから回送で肥前大浦駅下って、肥前大浦駅を始発として上ってきているのだろうか?

そういえば、肥前鹿島始発の特急かもめも佐賀方面から迎えに来るような形で運行していた。



朝6時半の列車2


こちらが、長崎行の下り列車。
よく走っている2両編成のワンマンカ―ではなく、車掌さんもいる白い列車。
多良駅あたりではガラガラだけど、諫早駅あたりからはかなり混むようだ。


稲刈りのすんだ田んぼの脇を行き交う2つの車両。

調べてみたところ、
この上り列車は肥前大浦駅を6:19に始発として発車する門司港行で
2830M 土曜・休日のみ運行であった。


同じカテゴリー(風景)の記事画像
桜が満開
今朝の多良駅
珍しい大雪
もうすぐお正月
九州オルレ 嬉野コース
朝日
同じカテゴリー(風景)の記事
 桜が満開 (2016-04-03 21:01)
 今朝の多良駅 (2016-01-25 11:08)
 珍しい大雪 (2016-01-24 14:05)
 もうすぐお正月 (2015-12-30 16:46)
 九州オルレ 嬉野コース (2015-12-30 16:35)
 朝日 (2015-12-12 13:39)
Posted by kinkin3 at 09:47│Comments(0)風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。