2014年04月27日

ミカンの花が咲く

ミカンの花が咲く


日曜日の午前中に
運動のために町内を散歩した。

目的地は娘のリクエストで「わさび苑」(太良町糸岐)となった。
まっすぐ行ってもつまらないので
近くの片山を越えて針牟田へ出た。

その途中で
ミカン畑の脇を歩いていると
ミカンの花が咲いていた。

それは白くて小さかった。
つぼみだと花には見えない。

小学生のころ、春遠足のある四月下旬には
よくミカンの花を見かけていたことを思い出した。


ミカンの花が咲く


目的地の「わさび苑」では、
本物の(という表現もおかしいが)わさびを買った。
それと「わさびアイス」。
これは「ハードな大人の辛さ」と「マイルドな辛さ」の2種類があった。
辛いというより涼しい感覚が加わっていて、暑いときに食べるのにはぴったりだろう。


同じカテゴリー(風景)の記事画像
桜が満開
今朝の多良駅
珍しい大雪
もうすぐお正月
九州オルレ 嬉野コース
朝日
同じカテゴリー(風景)の記事
 桜が満開 (2016-04-03 21:01)
 今朝の多良駅 (2016-01-25 11:08)
 珍しい大雪 (2016-01-24 14:05)
 もうすぐお正月 (2015-12-30 16:46)
 九州オルレ 嬉野コース (2015-12-30 16:35)
 朝日 (2015-12-12 13:39)
Posted by kinkin3 at 17:30│Comments(0)風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。