2009年01月10日

雪景色

雪景色

朝起きると雪が降っていた。
昨日の夕方から雪との予報が出ていたが、実際には降らなかったので空振りかと思っていた。
しかし、夜中に降りだしたのだろう。元旦には山だけが白化粧をしていたが、今日は平地にある自宅の瓦にも雪が積もっていた。


8時過ぎに子供を習字の塾へ送ったときに、多良岳の方がちらっと見えた。
思わず見入ってしまいたくなるほどの綺麗な景色だった。

空は晴れているし1時間もすればこの景色は消えてしまうだろう。
一旦自宅に戻りカメラを持って多良川のそばにいった。割烹ひさごの横、ちょうど畑田から古賀に渡るトントン橋があったところだ。そこからは多良岳や経ヶ岳など多良山系が見渡せた。

雪景色

雪景色


昼前になると、天気は晴れるどころか空からは雪が舞い降り始めた。

雪景色

多良小のグランドでは、寒さにも負けず多良少年野球の児童が練習に励んでいた。


タグ :雪景色

同じカテゴリー(風景)の記事画像
桜が満開
今朝の多良駅
珍しい大雪
もうすぐお正月
九州オルレ 嬉野コース
朝日
同じカテゴリー(風景)の記事
 桜が満開 (2016-04-03 21:01)
 今朝の多良駅 (2016-01-25 11:08)
 珍しい大雪 (2016-01-24 14:05)
 もうすぐお正月 (2015-12-30 16:46)
 九州オルレ 嬉野コース (2015-12-30 16:35)
 朝日 (2015-12-12 13:39)
Posted by kinkin3 at 11:34│Comments(0)風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。